NPO法人木造建築文化総合センタ(WACC) Wooden Architecture Cultural Center, Japan

    日本に現存する古来寺社から江戸、明治、大正、昭和初期に建てられた魅力ある木造建築文化を研究し、継承と創造を目指します。

 
 
  

        木造建築文化

                                                                         (写真左上:明治学院チャペル;混構造  右上:法隆寺金堂  Photos by J.Saito


木造建築文化情報
   研 究 会
   見 学 会
   講演会・資料
   建築楽舎
    講  座
   理念・組織
    余 話
    図 書
    ギャラリー
   お問い合せ
   LINK
文化財建築など
 更新 2024.02.01

 NPO法人
 木造建築文化総合センター
 
  ---WACC NEWS & EVENT---
◆失われた木造建築文化遺産−日本で唯一残存していた茅葺きホテル(1936〜2003)
◆建築楽舎2009-「活き続ける戦後の住まい」報告
  ◆見落とされた津和野の文化遺産(産業道路に分断された家老屋敷の悲劇)
1973 日中建築技術交流会草創の経緯〜国交正常化50周年に想う  稲葉和也(建築史家)
◆建築楽舎2023ー旧芝浦協働会館(旧見番)講演見学と伝統芸能(長唄・薩摩琵琶演奏)を楽しむ会(ギャラリーエフ浅草共催)
◆建築楽舎2014ー建築家 吉田五十八生誕120周年記念「^股邸見学と講演、音曲を楽しむ」(一般社団法人世田ヶ谷トラストまちづくり共催)

建築楽舎2016数寄屋と共鳴する尺八と琴のハーモニー     ◆建築楽舎2015近代数寄屋で聴く建築の技と琴・ヴァイオリンの調べ
◆建築楽舎2015^股邸に遊ぶX〜数奇屋造で古典落語を聴く〜       ◆建築楽舎2019-近代数寄屋で聴くチェロの調べ
◆建築楽舎- 小田原市内の文化財建造物の見学とミニシンポジウム(NPO小田原まちづくり応援団共催)
◆10周年記念講演・展示・見学会 立教女学院(設計:J.V.Wバーガミニ 1930−1932 )
建築家 中善寺登喜次(1901-1993)旅の墨絵スケッチ 
ミッション建築家J.V.Wバーガミニのこと--1930年代の設計界

 
法隆寺中門 8世紀 (Photo by J.Saito)















長安寺のクスノキ(東京 谷中 (Photo 同左)
 
町田邸インテリア<WoodSpaceDesign>民家蘇生設計:中善寺紀子Photoby木戸 明
 
  独自の視点での木造建築文化情報
  木造建築・建造物  有名な文化財建築以外にも、我が国には、魅力的で優れた木造建造物が多数あります。 
                       もっと多くの人に知って頂きたい魅力的で文化価値の高い木造建築・建造物の紹介を独自の視点で行っています


  楽しみながら学ぶ
  建築楽舎      2009年度に開催した「活きつづける戦後の住まい」シリーズを契機としてスタートした建築文化を楽しく学ぶ「 講義のついた見学会」です。どなたでも参加できます  
  木造建築技術の研究をすすめる      
  WAC研究会   統建築、近世の建築、現在の技術、これからの進化した木造住宅・建築の姿など幅広く 研究し、情報交流と研鑽を行う 
  建築職人の世界  堂宮大工、左官、鋼板屋根職、表具師、塗師などの普段あまり語られぬ伝統建築を支える人々の世界

  現場の見学と技術交流
  見学会    文化財や、文化財に準ずる優れた建築の見学会を随時行っています。 現場観察を重視します

  実務家の教える(在来工法木造建築特別講座      
 木構塾    今や大学では学べない在来木造住宅の設計を基本から品質の確保まで、フリーハンドの手法を交えて少人数制で学びます

  建築史家による
  木造建築文化史論  建築史の大家による永年の豊富な学術研究と実務経験に基づく独自な視点による集大成

  一般市民のためのやさしい      市民と文化という視点から建築への糸口を引き出しましょう。    
  建築入門           日常身を置いている建築空間はどのようにしてかたちづくられるのか。


  建築基礎講座      総合技術としての建築を念頭に組まれた講座


  ウッド・スペースデザインを実現する
  インテリアパース塾 生物材料・素材としての木の魅力を活かす木質住空間のインテリアパースを学ぶ

  肩の凝らない
  建築余話身近な住宅や商店、まちなみなどに目を向けて、いろいろな視点から、気楽な建築談義を

  建築ギャラリー 建築文化視点による有志建築家、建築技術者、インテリアデザイナーの水彩画作品及び、1970年代から民家再生に取り組んできた斯道のパイオニアである女流建築家の
                  業績をご覧下さい: 絵画・インテリアデザイン写真など    
 

  図  書    保存と再生、工匠、建築の基盤・要素技術など、建築文化の存立と持続に資する図書の紹介を行っています。 他のジャンルについても取り上げます


 
              文化財建造物、歴史的建築物の研究・調査・設計・監理の業務を行っています
                株式会社 建文・建築文化研究所
                    東京都中野区中央1-22-13   Tel:03-3365-0771
                           社・寺/文化財/一般左官工事
                          
株式会社 あじま左官工芸
                    東京都葛飾区青戸8-19-11  Tel:03-3690-2108 Fax:03-3690-4027
         
                 住む方の幸せを第一に考える 住宅の新築、住宅のリフォーム、寺社建築の改修、公共工事施工
                              酒井建設株式会社 
                     東京都豊島区東池袋1-32-4   Tel:03-3988-7882 Fax:03-3988-7883
  
                   建物の再活用と土地の有効活用を追求し、人々の豊かで幸せな生活に貢献します
                      
       倉澤建設株式会社  
                    埼玉県川越市小室566-2   Tel:049-241-6789             
                     
 
    
                  フランス プレイエル社 1850年製作 ピアニーノ PIANINO
                ショパン時代のアプライト・ピアノ
 本体樹種 マホガニー、白鍵:象牙 黒鍵:黒檀
         

                                                      © Japan Wooden Architecture Cultural Center all rights reserved 無断転載を禁じます                                                                                                                                        

                                            NPO法人 木造建築文化総合センター
                                                              2005年
設立      

   
                                                                              

newpage1.htmlへのリンク

newnityuukentiku.htmlへのリンク

nityuukentiku5.htmlへのリンク

newpage10.htmlへのリンク